続いては、先週金曜に近況更新のあった出資馬たちについて触れていきます!
モンストルオーソ
3歳 牡[NAR 1勝]
船橋・佐藤裕太厩舎
父:フリオーソ
母:ビービーバカラ
2020/2/15(ノルマンディーファーム)
現在はパドック放牧をおこなっています。日中は気温がプラスに転じる日が多いこともあって、この中間はパドックに出す時間を長くしています。馬服は着せていますが、この時期でも馬にとっては過ごしやすいようです。
骨折療養のためにパドック放牧でのんびり休養中のモンストルの近況ですが、めっちゃほのぼのとした内容です(・∀・)
いまはゆっくりまったり気分良く過ごしてくれてれば、それ以上のことは何も望まない⤴︎
太陽の光も浴びながら、骨折したところ逆に強くして戻っておいで🌴
サニーヘイローの18
2歳 牝[育成]
美浦・岩戸孝樹厩舎予定
父:カレンブラックヒル
母:サニーヘイロー
2020/2/15(オカダスタッド)
現在は坂路2本(上限22~25秒ペース)のメニューで調整しています。この中間はハッキングから普通キャンターへと少しずつペースを上げています。併走相手の突発的な動きにも感化されることはなく、ゴールまで集中した走りを披露しており、ジックリと基礎体力を養っていけば前進気勢溢れる動きへと変わってくるでしょう。
現在、馬名総選挙真っ最中のサニーヘイロー18🐴
少しずつ負荷を増やしている中でもメンタル面は変わらず安定しているようで、頼もしく感じます✨
ちなみに自分の応募馬名は落選しましたが、最終候補はどれもすごくイイ名前ばかりで、一つだけ選んで投票するの、すごい悩みました笑
どれに決まってもこの仔にハマる名前だと思うので、選挙の結果が果たしてどうなるか、楽しみに待ちたいです
シングルアップ
4歳 牡[3勝クラス / 障害オープン]
栗東・寺島良厩舎
父:キンシャサノキセキ
母:ラフアップ
2020.02.14 所有馬情報
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
次走予定:中京3月28日 障害オープン厩舎長「移動当初はやや疲れが見られましたが、すぐ持ち直して今では元気いっぱいです。今週から乗り運動を開始しましたが、特に問題なかったので週半ばから坂路で15-15を開始しています。今の感じなら予定しているレースには十分間に合うと思うので、このまま乗り込みを続けていきます。馬体重は561kgです」
放牧して間もないのに、早くも元気いっぱいというのがアップらしいというか、なんでこんなタフなんだろう(´ω`)
大型馬なのに今までこれといった脚のトラブルとも無縁なのもホント素晴らしい…!!
彼の脚の形状、繋ぎとか飛節とかをもっとフォーカスして研究すれば、今後脚元の丈夫な出資馬を選定いくことにも大いに役に立ちそう!
今度時間がある時にでも、アップくんの募集時の写真とかじっくり見直してみます⤴︎
ヴァリアントジョイ
3歳 牡[未勝利]
美浦・畠山吉宏厩舎
父:ウインバリアシオン
母:エプソムアイリス
2020/02/14
引き続きウォーキングマシンとトレッドミル運動を行なっています。
グランデファームスタッフ「蹄の状態が大分良くなっていますので、騎乗運動に進めます。元々すっきりとしていて格好がいい馬体をしていますし、トレッドミルなどでしっかりと運動を行なっているので、仕上げにはそんなに時間はかからないと思います」
蹄の回復具合、順調そうでうれしいな٩( ᐛ )و
一度完全にリセットしての立ち上げなので、脚元の状態含めて万全を期していただければと思います
コメントにあるように、芝でも走れそうなイメージのフォルムなので、ゆくゆくは芝にも再チャレンジしてほしいー✨
ま、その前にまずは勝ち上がりが最優先ですね!
↑最新のヴァリアントジョイ (グランデファーム在厩)
アンジェロフィリオ
3歳 牡[新馬]
栗東・大久保龍志厩舎
父:キンシャサノキセキ
母:エンジェルフォール
2020.02.14 所有馬情報
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき/15日に栗東トレセンへ帰厩予定
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
次走予定:未定厩舎長「この中間も坂路で15-15のペースで乗り込んでいますが、まだ頼りなさが残るものの、この馬なりにしっかり走ってくれるようになりました。態勢が整ってきたことから、大久保龍志調教師に帰厩の打診を行ったところ、15日の検疫でトレセンに戻ることが決まりました。脚元の状態も問題なく進められましたし、いい状態で送り出すことが出来そうです。馬体重は540kgです」
前回更新時は「フォームがバラバラになりがち。時間をかけてじっくりと馬の状態に合わせて進めていく」といったニュアンスのコメントだったフィリオ🐴
ところが、そんなテイストから一転して先週の土曜日にトレセンへ戻ることになりました(・Д・)
これは…これまでの経験上、なんだか嫌な予感が漂ってくるパターン💧
経験豊かな大久保先生に委ねるほかありませんが、入厩後も脚元に何もないといいな…!
これから追い切りを重ねていく中で、坂路等でしっかり中身を作っていければいいですね
突然の臨時更新とか、ノーグラシアスだよ!!笑
ニコブリランテ
3歳 牝[新馬]
栗東・河内洋厩舎
父:ディープブリランテ
母:ニューコローラ
2020/2/14(宇治田原優駿ステーブル)馬体重:485
「現在は600mの馬場をダクとハッキングキャンターで2400m、坂路コースを1本(18秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。引き続き順調に乗り込めていて、もういつ声が掛かっても大丈夫な状態です。そろそろ帰厩の話がくると思いますので、いい状態で送り出せるように体調を安定させていきます」(担当者)
ニコー✨ イイじゃんイイじゃん!
コメントで触れられていないように、馬体の状態は特に悪くない形で推移してるっぽいです⤴︎
11〜12月にはデビュー目前までいきながら無念のリタイアとなってしまった本馬なので、なんとか少しでも早い段階で忘れ物を取りに行きたいですね
もちろん今後も油断は禁物ですが、今度こそ無事に競馬場まで行けることを切に願っています(´ー`)
それではまた!
me ke aloha pumehana
※このブログではローレルクラブならびにシルクホースクラブのホームページ掲載情報から転載許可をいただき記事にしています
また、ノルマンディーオーナーズクラブについてはクラブに事前連絡を行いホームページ掲載情報を一部引用させていただいております
※2019年3月27日以前の過去記事については、お手数ではございますが旧ブログリンクからご覧ください
旧ブログ(ココログ) → sting like bee